No | 日付 | 山行形態 | 山域・山名 | 参加人数 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1892 | 13-06-08 | 沢 | 西丹沢 モロクボ沢 | 1 | ||||||
1893 | 13-06-08 〜 06-09 | 登山 | 南八つ:編笠山・権現岳・西岳 | 1 | ||||||
1895 | 13-06-08 | 訓練 | 中央沿線/鳥沢〜高畑山〜御前山〜上野原 | 1 | ||||||
1889 | 13-06-06 | 登山 | 美ヶ原・茶臼山〜王ヶ頭 | 1 | ||||||
1890 | 13-06-06 〜 06-07 | 登山 | 尾瀬・燧ケ岳 | 1 | ||||||
1830 | 13-06-01 〜 06-02 | 登山 | 丹沢/塔ノ岳・檜洞丸 | 19 | ||||||
1883 | 13-06-01 | 登山 | 上越 飯士山 | 2 | ||||||
1867 | 13-05-31 | 登山 | 大分/由布岳 | 1 | ||||||
1882 | 13-05-31 | Run | 丹沢 檜洞丸〜畔ヶ丸 トレラン | 1 | ||||||
1866 | 13-05-30 〜 05-31 | 登山 | 大分/九重山 | 1 | ||||||
1884 | 13-05-30 | 登山 | 南高尾山稜 | 1 | ||||||
1865 | 13-05-29 | 登山 | 熊本/阿蘇山 | 1 | ||||||
1877 | 13-05-27 | 登山 | 御坂山塊/毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜王岳 | 1 | ||||||
1849 | 13-05-26 | 訓練 | 日和田山 | 3 | ||||||
1859 | 13-05-26 | 岩 | 甲府幕岩 | 4 | ||||||
1872 | 13-05-26 | 訓練 | 【地図読み中級編】青梅丘陵/三方山 | 4 | ||||||
1876 | 13-05-26 | 登山 | 山梨/紅葉台〜足和田山 | 1 | ||||||
1879 | 13-05-26 | 登山 | 西丹沢 檜洞丸 | 4 | ||||||
1848 | 13-05-25 〜 05-26 | 他 | 越後 守門岳 | 7 | ||||||
1864 | 13-05-25 〜 05-28 | 登山 | 宮崎/大崩山塊迷走〜二ツ岳〜天岩戸へ脱出 | 1 | ||||||
□ 未了 ■ 催行済み ■ 要確認 ■ 中止 |