No | 日付 | 山行形態 | 山域・山名 | 参加人数 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3529 | 16-12-11 | 登山 | 奥大井 天狗石山・猿見石山 | 5 | ||||||
3544 | 16-12-11 | 訓練 | 富士山6〜7合目付近 雪上訓練 | 1 | ||||||
3462 | 16-12-10 | 岩 | 日和田山 | 3 | ||||||
3469 | 16-12-10 | 訓練 | 日和田の岩場 | 11 | ||||||
3536 | 16-12-09 〜 12-11 | 雪山 | 西穂 | 2 | ||||||
3517 | 16-12-06 | 訓練 | 雪山登山机上講習(雪訓事前講習) | 30 | ||||||
3521 | 16-12-05 | 登山 | 三国山(楢木山・角取山・畑尾山) | 1 | ||||||
3435 | 16-12-04 | 他 | 芋煮会 | 30 | ||||||
3460 | 16-12-04 | 他 | 奥武蔵 阿寺の岩場 | 4 | ||||||
3534 | 16-12-04 | 訓練 | 塔ヶ岳 | 1 | ||||||
3538 | 16-12-04 | 岩 | 幕岩 | 2 | ||||||
3515 | 16-12-03 | 登山 | 両神山(八丁峠) | 2 | ||||||
3535 | 16-12-03 | 登山 | 前日光 石裂山(おざくさん) | 1 | ||||||
3539 | 16-12-03 | 訓練 | 塔ノ岳 大倉尾根 ボッカ訓練 | 1 | ||||||
3532 | 16-11-30 | 登山 | 丹沢山塊 塔ノ岳 | 1 | ||||||
3531 | 16-11-29 〜 11-30 | 岩 | 湘南 鷹取山 | 1 | ||||||
3520 | 16-11-28 | 訓練 | 塔ノ岳 | 1 | ||||||
3468 | 16-11-27 | 訓練 | 丹沢 広沢寺 弁天岩 | 5 | ||||||
3514 | 16-11-27 | 登山 | 天城山・万三郎岳 | 2 | ||||||
3525 | 16-11-27 | 岩 | 奥武蔵 日和田山 | 2 | ||||||
□ 未了 ■ 催行済み ■ 要確認 ■ 中止 |