No | 日付 | 山行形態 | 山域・山名 | 参加人数 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1611 | 12-08-06 | 岩 | 日光・鹿沼岩山 (入門コースの下見) | 1 | ||||||
1647 | 12-08-06 | 登山 | 日出ヶ岳(大台ケ原周遊) | 1 | ||||||
1646 | 12-08-05 | 登山 | 三ツ峠山 | 4 | ||||||
1597 | 12-08-04 〜 08-05 | 登山 | 信州百名山/烏帽子岳・湯の丸山・黒斑山・籠ノ登山・高峰山 | 1 | ||||||
1632 | 12-08-04 〜 08-05 | 登山 | 富士山/吉田口1合目〜山頂〜須山口1合目 | 3 | ||||||
1635 | 12-08-04 〜 08-05 | 岩 | 小川山 | 4 | ||||||
1642 | 12-08-04 〜 08-05 | 沢 | 奥日光 柳沢川右俣遡行左俣下降 | 2 | ||||||
1644 | 12-08-04 〜 08-05 | 登山 | 白山 | 1 | ||||||
1583 | 12-08-03 〜 08-05 | 登山 | 立山連峰/剱岳 | 4 | ||||||
1641 | 12-08-03 〜 08-05 | 登山 | 岩手山・八幡平 | 1 | ||||||
1638 | 12-07-31 〜 08-02 | 登山 | 八ヶ岳/赤岳・横岳・硫黄岳・天狗岳 | 1 | ||||||
1629 | 12-07-29 | 登山 | 上州 岩櫃山 | 1 | ||||||
1572 | 12-07-28 〜 07-29 | 登山 | 中央アルプス 木曽駒ケ岳〜宝剣岳〜空木岳 | 3 | ||||||
1601 | 12-07-28 | Run | 富士山(須走からピストン) | 1 | ||||||
1615 | 12-07-28 〜 07-29 | 沢 | 安達太良山 石筵川 | 4 | ||||||
1626 | 12-07-28 〜 07-30 | 登山 | 塩見・北岳縦走 | 1 | ||||||
1630 | 12-07-28 〜 07-29 | 登山 | 空木(木曽駒宝剣) | 1 | ||||||
1631 | 12-07-28 〜 07-29 | 登山 | 鳥海山 | 3 | ||||||
1633 | 12-07-28 〜 07-29 | 登山 | 花の百名山/早池峰山・秋田駒〜千沼ケ原〜乳頭山 | 2 | ||||||
1580 | 12-07-27 〜 07-29 | 登山 | 越百山・南駒ケ岳・空木岳・宝剣岳・駒ケ岳縦走 | 2 | ||||||
□ 未了 ■ 催行済み ■ 要確認 ■ 中止 |